10月 POWER PLAY

◆ 邦楽

アーティスト名

さかいゆう

曲名

「ストーリー」

<10月7日リリース>

18歳にして、突然音楽に目覚めた「さかいゆう」、
22歳で単身アメリカにわたり、ピアノを始めたのはその時から。 帰国後、土岐麻子さんへの楽曲提供や、KREVAさんとの共演など、 夢への扉を大慌てで開け放っていきます。
そして、ついにメジャーデビュー。
10月7日リリースの「ストーリー」が、今月のFM大分パワープレイです。

大人になってから始めたピアノは、もう完全に彼のもう一つの声となり、 曲のイントロから、軽やかに鳴り響きます。
R&Bを基本のベースにしながら、やはり印象に残るのはポップセンス。
トランペットやテナーサックスもアレンジに加えて、華やかな曲の世界が広がります。
スイートかつ、シルキーな声も、新人とは思えない表現力。
「ストーリー」では、恋人たちの明るい未来が歌われていますが、 これからの「さかいゆう」のストーリーにも注目です。

◆ 洋楽

アーティスト名

Mamas Gun (ママズ・ガン )

曲名

House On A Hill(ハウス・オン・ア・ヒル)

<10/21リリースのアルバム『Routes To Riches』から♪>

抜けるような秋空、清々しい空気、そしてファンクサウンド♪
秋ドライブにぴったりな曲が、10月のパワープレイです!

デビュー前にして、"ネクスト・ジャミロクワイ"との呼び声が高い、 ママズ・ガンは、UKのバンドで、 シンガーソングライター、デザイナーなどを担当する アンディ・プラッツを中心とするプロジェクト。
バンド名の「ママズ・ガン」は、 エリカ・バドゥのアルバムから取ったそうです。
アンディは、香港生まれ。
フィリピン人の母とイギリス人の父を持ち、 幼い頃から海外を行き来する両親の影響で、 ビートルズやクィーン、スティービー・ワンダー、 ELOなどの音楽の影響を受けました。
作曲家としての才能を開花させ、 2006年にはコリーヌ・ベイリー・レイのデビューアルバムにも参加。

そして、今回のデビューアルバムの制作は、 マイケル・ジャクソンの「スリラー」などを作曲した ROD TEMPERTON などと取り組んでいるのも注目して欲しいところ。
また、バンドとしても積極的に多くのアーティストのツアーにも参加しています。
彼らの楽曲は、 既に地元UKのラジオ局ではかなりのヘビーローテーションになっていたり、 アルバムからの先行配信されているシングルも話題に。
ホール&オーツも称賛しているデビューアルバム。
カラフルな色使いのCDジャケット。 サウンドとともに気分爽快!ゴキゲンなアルバムなので、 秋ドライブ、おでかけもますます楽しくなりそうです!