POWER PLAY! 邦楽

アーティスト名 ジャンクフジヤマ
曲 名 あの空の向こうがわへ
INFORMATION <6月20日リリースのデビューシングル>

ジャンクフジヤマジャンクフジヤマは東京都出身の29歳。大学時代にバンド「ハヤオキ X」を結成し、路上やライブハウスでの活動を行います。
バンド解散後、ソロ活動を開始します。2009年にミニアルバム「A color」をリリースし、シティ・ポップのホープとして注目を集めます。
アルバムを聴いたスーパー・ドラマー村上”ポンタ”秀一がその歌にほれ込み、ジャンクフジヤマをサポートすべく、スペシャル・バンドを
結成しました。その後も地道にライブ活動や楽曲リリースを続け、次第に全国のFMステーションでも彼の音楽がオンエアされるようになります。
そして6月20日にシングル「あの空の向こうがわへ」でついにメジャーデビューが決定しました。
ジャンクフジヤマの音楽は、山下達郎や大瀧詠一など、70's〜80'sに全盛を迎えた、ハイクオリティのジャパニーズポップスを彷彿させるサウンド。
そのクオリティの高さは、40代〜50代のポップスファンはもちろん、20代〜30代の音楽ファンにも新鮮に聞こえてくるはずです。
また今回のジャケットデザインは、日本のジャケットデザイン史上に残る名作と言われる大瀧詠一のアルバム「A LONG VACATION」の
ジャケットデザイン等を手がけたイラストレーター:永井博によるもの。こちらも見逃せません。

POWER PLAY! 洋楽

アーティスト名 THE HEARTBREAKS ( ザ・ハートブレイクス )
曲 名 Delay, Delay (ディレイ・ディレイ)
INFORMATION <6月20日リリースのデビューアルバム
『 FUNTIMES (ファンタイムス) 』から♪>

THE HEARTBREAKS ( ザ・ハートブレイクス ) 6月は、梅雨空を吹き飛ばしてくれるそんなサウンドがパワープレイ♪

ザ・ハートブレイクスは、2009年、UK北部に位置する海辺のリゾート地・モアカムで結成された、平均年齢23歳の男性4人組。

曲作りは、地元モアカムのベイ・サイドというシチェーションから美しさとロマンを見出し、インスピレーションを得て制作するのだそうです。
UKでは、彼らのサウンドを紹介する時に、スミスが引き合いに出されているとか。

パワープレイ曲は、友達へのオープンレター。
キャッチーなギターポップですが、捕えそこなったチャンスを後悔しながら生きるのではなく、きっかけをつかんで欲しいという願いが込められています。

また、フロントマン・マシューのエモーショナルでナルシスティックな歌唱スタイルも話題で、この曲のPVを見ると、その理由が分かるかもしれません!
ラジオから爽やかな風をお届けします。

今年の夏開催される野外音楽フェス”フジ・ロックフェスティバル”に出演決定。