アーティスト名 | SHIMA |
---|---|
曲 名 | PARISLOTTE |
INFORMATION | <5月6日リリースの2nd Mini Album「SHIMA ADDICTION」から> |
2009年、福岡県北九州市にて、大学の軽音楽部のメンバーで結成された「SHIMA」。
初ライブはその年に2daysの自主イベント「JOINT SOULS」を開催。
両日合わせて300人を超える動員を記録。
不定期に行われる自主イベントの「JOINT SOULS」はジャンルを問わず「SHIMAにしかできないイベント」、「SHIMAだからできるイベント」を胸に開催中、毎回150人前後の動員を記録しています。
2011年に4曲入り、ミニ・アルバム「colors」をライブ会場限定にて発売開始。
その後も数多くのライブを行っていきます。
そんな「SHIMA」の2nd Mini Album「SHIMA ADDICTION」は、楽曲、音、全ての面において、前作を超える大傑作となっています。
痛快な言葉選びと、体を動かさざるを得ない楽曲達が収録されています。
今回のミニ・アルバムをリリースした後は、40本程度の全国ツアーの開催が決定!
「SHIMA」というバンド名が全国に広がっていきます。
「SHIMA」今後要チェックのバンドです!!
amazonで購入する。
![]() |
アーティスト名 | シンリズム |
---|---|
曲 名 | 心理の森 |
INFORMATION | <5月20日リリースのファーストアルバム「NEW RHYTHM」>から |
「シンリズム」は1997年生まれ、神戸市在住の現役高校生にして、作詞作曲はもちろん、ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム etc・・・何でもこなしてしまうシンガーソングライター/マルチプレイヤーです。
ごく一般的な家庭ながらも、音楽マニアで自身も創作活動を行う父の影響で、幼少期より音楽と戯れる環境で育った彼は、物心ついたころよりロック/ポップを中心に世界中の音楽を聴き漁るようになり、中学生の時に楽器演奏をスタート。
アークティック・モンキーズに始まり、ザ・ビートルズ、ジャミロクワイ、さらにはシュガー・ベイブなど、新旧・洋邦を問わず様々な音楽をコピー、独学で学んだDTMを駆使し、自ら作詞・作曲・演奏を手掛けるようになります。
中学生時代に制作した宅録楽曲がネット上で話題を呼び、耳の肥えた音楽ファンの間でも注目を集めるようになります。
ネット上で彼の音楽を聴いた現在のレーベル&マネジメントチームと出会い、宅録からスタジオレコーディングへと飛躍、超一流の制作スタッフとともにファーストアルバム「NEW
RHYTHM」が完成しました。
アルバム1曲目に収められているパワープレイナンバー「心理の森」は「人の心が読めたらこんなに悩まなくていいのに」というヤキモキした心模様を歌った、さわやかなポップ・チューン。
シンリズムのマルチな才能に注目です。
![]() | 新品価格 |