★★★★パワープレイ★★★★
| 11月 |
|
[ FMOITAからの一押し ]====================== |
|

|
| アーティスト:PHONES(フォーンズ) |
タイトル:「Talk about tonight」
(11月19日リリースのミニアルバム
『Talk about tonight』から) |
PHONESは、2002年6月に結成された3ピース・バンド。
小学校の時からの同級生で、上京して音楽活動をしていた滝川岳と安藤啓介の
バンドに、竹本健一がヴォーカルで飛び入り参加したことから、
バンドの出会いと歴史が始まります。
その後、渋谷や横浜で、ストリート・ライブ活動を行い、
竹本の力強さのある歌声と、滝川や安藤のグルーヴ感あふれ、暖かみのあるリズムが
融合したパフォーマンスは、たちまち話題となりました。
インディーズ時代に、2枚のミニアルバムを発表した後、今年8月にメジャーデビュー。
そして、11月19日に、セカンド・ミニアルバムとなる
『Talk about tonight』をリリース。
そのタイトルチューンのこの曲は、彼らの音楽的な長所をうまく表現したナンバーで、
ライヴの完成度の高さも、充分、伝わる曲に仕上がっています。
実際、ライヴの評価も高い彼ら、
この先、人々を、どう楽しませていくのか気になるミュージシャンです。
|
|
|
|

|

|
| アーティスト:Hilary Duff (ヒラリー・ダフ) |
| タ イ ト ル:So yesterday (ソウ・イエスタデイ) |
ティーンアイドル、ヒラリー・ダフが11月のパワープレイアーティスト。
ごくごく普通の女の子、だけど映画、テレビの出演はもちろん、
自分の洋服ブランド、そしてアクセサリーブランドまでもつ、超人気ものの16歳です。
ポスト、ブリトニー・スピアーズとの呼び声も高いヒラリーが
初のオリジナルアルバム「Metamorphsis(メタモルフォシス)」を11/6にリリース。
このアルバムからのファーストシングル「So yesterday」のプロデュースは、
あのクリスティーナ・アギレラ、アヴリル・ラヴィーンらを手掛けた
ヒットメイカー、The matrix 。
そしてこの曲のPVは、ブリトニー・スピアーズを担当した監督、
Chris Applebum がプロデュース。
パワープレイに選ばれたこの曲は、 来日記念シングルとして10/22にリリース。
サウンドを聞けば、あなたもヒラリー・マジックにはまること間違いなし!
そう、キャッチーでついつい、口づさんでしまいます。(10/23〜27まで初来日)
|
|
|