★★★★パワープレイ★★★★
 
2月 [ FMOITAからの一押し ]======================

▼絢香ayaka (あやか)▲




絢香ayaka (あやか)
タイトル:I believe (アイ・ビリーヴ)


竹野内豊さんとチェ・ジウさん主演のドラマ主題歌として大抜擢されている
シンガー・ソングライター、
彼女がFM大分2月のパワープレイ、「絢香ayaka(あやか)」です。

毎月次々とシンガーがデビューしている音楽シーンで、
なんと言っても、デビューナンバーに全力で取り組むんだね!と思ってしまうのですが、
実は、「デビューで方向性を示して、セカンドで勝負!」
なんていう壮大な計画のもとにリリースを決めるアーティストも少なくありません。
(もちろん、デビュー曲を大事にしていることに変わりはないのですが!)

絢香ayakaのデビュー曲「I believe」は、
彼女が「自分のテーマソング」と語っていたナンバーです。
歌詞は、「自分を信じることから、全てが始まる気がする」というメッセージで、
おそらく、期待と不安でいっぱいの彼女にとって、デビュー曲は「I believe」
以外には考えられなかったのではないでしょうか。
例えば、オリンピックで、全然見たこともない種目なのに、選手の真剣な姿に感動してしまいます。
そんな輝きを、絢香ayakaの大切なデビュー曲を聞きながら感じました。



▼NATE JAMES (ネイト・ジェームス)▲

    


アーティスト:NATE JAMES (ネイト・ジェームス)
タイトル:Universal (ユニバーサル)
2月の洋楽パワープレイは、イギリス出身の男性、ネイト・ジェームス。
日本デビューアルバム『Set the tone』が2月8日にリリースされる。
CDジャケットを見ると、まず目に飛び込んでくるのが、ひときわ大きなアフロヘア!
くっきりとした太さの眉、かといって決して伸ばし放題ではなく、
今風にきちんと整えられている、こだわりのルックスだ。
彼に逢った人は口々に『ホントに人のいい兄ちゃん』だという。
アメリカ人の父親の影響で、
イギリスとアメリカのソウル・ミュージックに触れながら育つ。
彼のサウンドのセンスの良さは、どうやら環境にありそうだ。
本国イギリスでのデビューは、昨年の3月。
アルバム中、1曲を除いて全曲ソングライトを手掛ける。
音楽ファンの間では、輸入盤が早くも話題に。
また、ライブパフォーマンスも評判になっている。
個人的には、スティーヴィー・ワンダーやウィル・スミス、
ジャミロクワイなどが好きな人に薦めたい一枚。
たまらなくいい兄ちゃんこと、ネイト・ジェームス、
3月末プロモーション来日予定。