|

|
| アーティスト名:松下 優也 (まつした ゆうや |
曲名 :「foolish foolish」
リリース日 :11月26日 |
清水翔太さんや、森大輔さんなど、男性R&Bシンガーの活躍は、
これからのシーンの盛り上がりを予兆してるようで、新作が楽しみですが、
また一人、期待の新人がメジャーデビューしました。
松下優也さん。
彼のデビューシングルは「フーリッシュ・フーリッシュ」。
想い続けた女性との恋に破れた主人公を、ハートフルな声で歌い上げています。
やや抑えめのトラックが、松下さんの歌のスキルを引き立てていますが、
英語バージョンのリミックスで聞かせる、強めの打ち込みとの相性もよさそうで、
将来、クラブシーンでも活躍してくれるのでは・・と勝手に楽しみに思ったり。
楽しみといえば、来春公開予定の映画「悲しいボーイフレンド」で
松下さんの俳優デビューも決まっています。
スクリーンでどんな表情を見せてくれるのでしょうね?
2008年最後のFM大分パワープレイは、若きシンガーの「これから」に託して
締めくくりたいと思います。 |
|
|

▼JAZMINE SULLIVAN ▲
(ジャズミン・サリヴァン) |
|

|
| アーティスト名:JAZMINE SULLIVAN ( ジャズミン・サリヴァン ) |
曲名:Need U Bad(ニード・ユー・バッド)
<12/24リリースのデビューアルバム『FEARLESS(フィアレス)』から♪> |
「ジャズミン」という名前の響きが、とても綺麗だと思いました。
彼女の母親は、わが子を胸に抱いた時に直感的にこう感じたそうです。
「この子はジャズをこよなく愛し、歌うために生まれてきたのだ」と。
そこから「ジャズミン」の人生がはじまります。
『名は体を表す』ということわざのように、
歌うことがとにかく大好きで、5歳で聖歌隊に入ります。
小学校入学時には、既にソロのポジションに。
メアリー・J.ブライジ、マライヤ・キャリー、
アリシア・キーズらに憧れた10代。
11歳でアポロ・シアターのステージに立ち、
15歳の時には、スティーヴィー・ワンダーとのジャム・セッションをも経験。
スティーヴィーは、
「彼女ほど説得力のある歌い方をするシンガーを聴いたことがない」と
コメントしたそうです。
ジャズミンは、”何事も恐れずにチャレンジしていきたい”
というメッセージが込められたアルバム「フィアレス」でデビューします。
苦節6年、ようやくデビューへとこぎつけました。
パワープレイに選ばれた曲は、レゲエ調のR&Bで、
プロデュースしているのは、ミッシー・エリオット。
アルバムには、同世代の女性へのエールを込めた歌もあります。
21歳のジャズミンの出身は、フィラデルフィア。
この街は、古くからジャズが盛んです。
今後は、さまざまなジャンルへのチャレンジも期待したいです。
母親の直感通り、間違いなく素晴らしいシンガーへと成長しています。
|
|