|

|
アーティスト名:PENGIN (ペンギン) |
曲名:「春春春 (はるはるはる)」
リリース日 :3月11日 |
メンバーの一人、「XICO(キシコ)」さんがスタジオに遊びに来てくれた
ことがあります。シャイな方で、とても謙虚に、「PENGIN」のサウンドについて、
教えてくれました。
彼らの新曲は、3月のパワープレイ、「春春春」。
「田舎もんですが、今日から友達になりませんか?」
という歌詞を耳にして、いかにも、キシコさんらしいフレーズに感じました。
そのキシコさんと、「346(サンシロウ)」、「DJカットー」の
男性3人組ヒップホップグループが、「PENGIN」。
メンバー全員、沖縄県 うるま市の出身です。
今年もたくさんの桜ソングが発売されていますが、
「春春春」も、沖縄から東京にでてきた彼らの思いが詰まった、思い入れの深い曲です。
スタートラインに立った時に入り混じる、期待と不安の両方を、
しっかりと受け止めてくれます。
ヒップホップシーンに新たな名曲を聞かせてくれる「PENGIN」。
2009年の春風に乗って、大きく、はばたいてほしいと思います。 |
|
|

▼WOUTER HAMEL ▲
( ウーター・ヘメル ) |
|

|
アーティスト名:WOUTER HAMEL ( ウーター・ヘメル ) |
曲名:One More Time On The Merry-Go-Round
( ワン・モア・タイム・オン・ザ・メリーゴーラウンド )
<3/4リリースのセカンドアルバム『ノーバディーズ・チューン』から♪>
|
「シルクの声を持つジャズ界のプリンス」
「新世代のフランク・シナトラ」と評される、ウーターは、
日本でも高い人気を誇るオランダのジャズ・シンガーです。
昨年リリースしたデビューアルバム『ヘメル』は、
リリースされるや否や話題となりました。
その歌声は柔らかくて紳士的。
更にルックスはイケメンで、とにかく女性ファンが多いのです。
今回のアルバム『ノーバディーズ・チューン』も全曲オリジナルで、
ウーターは、前回同様シンガーソングライターとしての才能も発揮しています。
ジャズを基調としたポップスで彩られたアルバムは、
春ドライブに持って行きたい一枚♪
まばゆい朝日を浴びる時間には、パワープレイナンバーや
アルバム3曲目に収録されている「When Morning Comes」を。
更に、春の息吹を感じるには、7曲目「March,April,May」がオススメです!
そんなアルバムを引っ提げての来日も決定しています。
今年1月に来日したばかりですが、
5月に『ビルボードライブ』でのライブが行われます。
5月19日(火)20日(水)ビルボードライブ TOKYO、
5月22日(金)23日(土)ビルボードライブ OSAKA。
チケットの一般予約は3月19日(木)スタート!
シルクの歌声で、
春がますます待ち遠しくなりそうです。 |
|