5月 POWER PLAY
◆ 邦楽
アーティスト名
FoZZtone(フォズトーン)
曲名
「音楽」
2003年から、現在のメンバー4人で活動を始めたバンド、「FoZZtone(フォズトーン)」、 2007年にメジャーデビュー、
その後、全国ツアーもを何度も経験し、バンドとしてのキャリアを積み上げています。
メンバーそれぞれの好みの楽曲は、「ビートルズ」、
「サイモン&ガーファンクル」、 「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」「ベン・フォールズ・ファイブ」など、様々で、 こうした音楽がルーツとなって、
混じり合いながら、 フォズトーンの繊細な世界が作られているような気がします。
5月のFM大分パワープレイは、彼らのニューシングル「音楽」。
「古き良きロックへの回帰」をテーマに掲げるその、強い思いは、
シンプルなタイトルからも分かります。
この曲を、「静」か「動」かで言えば、決して激しいテンポではありませんが、 フォズトーンが奏で続けてきた音楽への愛情が込められた、
渾身のナンバーと言えそうです。
◆ 洋楽
アーティスト名
METRO STATION (メトロ・ステーション)
曲名
Shake it (シェイク・イット)
<5/27リリースのデビューアルバム『メトロ・ステーション』から♪>
カリフォルニア州ハリウッドを拠点とする男性4人組のエレクトロ・ポップ・バンドが5月のパワープレイです♪
ここのところ、インターネットでの配信限定シングルや配信リリースなどが当たり前になってきましたが、
彼らの人気もそのインターネットから。
自主制作したデモ音源4曲がMySpaceの「未契約アーティスト・チャート」で1位に。
しかもその再生回数2800万件!
更に、YouTubeではビデオの総再生回数が3500万件と、この数字に彼らも「マジかよ、一体どうなっているんだ?」と驚いたそうです。
それだけではなく、パワープレイに選ばれた「シェイク・イット」のダウンロード数は、200万を突破!
新人バンドとしては、異例のダウンロード数!
さて、デビューアルバム『メトロ・ステーション』は、思わず踊り出したくなるポップなサウンドと10代の心に語りかける歌詞が詰まっています。
エネルギーに満ち溢れた、あのキラキラ感が伝わってきます!
メトロ・ステーションという名前は、「音楽を通して本当の自分の居場所へ行きたい」という切望感から。
今後の予定としては、5月30日に埼玉で行われる「MTV ビデオ・ミュージック・アワード・ジャパン2009」に参加。
更に、6月初旬に初来日も決定しています。