大分県内をサービスエリアとする
FMラジオ放送局・FM大分のWebサイトです。

会社概要

24時間あなたのそばに・・・。

生い立ち

エフエム大分は、平成2年10月1日開局。「エア・レディオ」のキャッチフレーズのもと、音楽を中心とした放送を、ここちよい「空気」のように、いつでも大分県の皆さんのそばに届けられる放送になりたいとの願いをこめてスタートした。
平成3年10月からエフエム東京をキーステーションとするJFN(全国FM放送協議会・35社)に加盟して、国内外の有名アーティストや有名DJによる番組と、地元に密着したローカル放送の両方が楽しめるFM局としてさらにパワーアップ。 若い年齢層を中心に圧倒的な支持を得るに至った。

音質の追求

エフエム大分ではカーラジオで最も聞きやすい音質を追求し、同じFM波でも大きな音で聞くことができる。

地域密着のメディア

「ホット・タウン・インフォメーション」をはじめとする市町村情報番組も充実している。
インターネットのホームページでは、市町村の最新情報を公開している。また、各地のお祭りのプロデュースや文化活動のバックアップなど県下各市町村との地道なタイアップを続けている。

会社概要

会社名
株式会社 エフエム大分
本社所在地
〒870-8558 大分市府内町3-8-8 
ハニカムプラザ4F
TEL 097-534-8888(代) FAX 097-538-0788
事業内容
超短波放送事業、その他関連放送事業
代表者
代表取締役社長 木本 行圀
沿 革
1990年 4月4日設立
1990年 10月1日放送開始
資本金
8千万円
事業所
東京支社
MAP

NOW ON AIR PROGRAM

現在放送中の番組

蓮見翔(ダウ90000)

13:30 - 13:55

日曜大学 supported by 日本大学

蓮見翔(ダウ90000)

日常の向こう側にある「誰も気づいていない問い」「まだ名のないもの」 「次の時代を作る種」を探求していく 「日曜大学 supported by 日本大学」 様々な視点を持つ専門家と、パーソナリティである ダウ90000 蓮見翔さんが、知の楽しさをラジオという 「耳の講義室」から届けてまいります。 今週の先生は、日本大学経済学部教授の鶴田大輔さん! テーマは「バイトにみる経済学:後編」 バイトの時給が上がっても、一向に生活が楽にならない。 そんな背景にはインフレや円安があります。 それらの原因が何なのかを分かりやすく解説して頂きます!

メッセージを送る

NOW PLAYING

  • 13:42
  • アイ・ソー・ザ・ライト (瞳の中の愛)
  • トッド・ラングレン

過去のオンエア曲

Power Play

邦 楽

DAWN

E.scene

真琴(Vo)、CHIPPI(Ba)、Yoshi…

邦 楽

BOY, Don’t Cry

Gen Kakon

2025年、インディーズシーンに突…

詳しく見る

▲ PAGE TOP